2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< WHAT'S NEW >>
01/19(木) 23:30
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
01/18(水) 21:26
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
01/17(火) 23:33
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
01/16(月) 20:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
01/13(金) 21:03
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません

2012年 1月 19日 (木)

インフルエンザ

by suga

_83C_83_93_83t_83_8B.png
巷ではインフルエンザが流行り始めたようです。息子の学校では休みや早退でクラスの半分がいなくなってしまったクラスがあるようで、そんなに流行っているんだと思いました。

手洗いうがいはもとより、マスクをしたり、人ごみに出ないようにするなど予防に気を付けなくてはなりませんが、睡眠等の休養もしっかり取らねばなりません。

仕事はスケジュールがぎっしりで休むことも出来そうにないので、ここはしっかり予防しなければなりません。皆さん、気を付けましょう。


2012年 1月 18日 (水)

IdeaPad A1 入院

by suga

unnamed.jpg
ずっとWiFiの調子の悪かったIdeaPad A1ですが、初期化してもなのでレノボに電話しました。

製品のシリアル番号を聞かれ、WiFiの調子が悪く、すぐ切れてしまうことと今までためしたことを伝えると、そこまでやってみたのでしたら、こちらで引き取って修理をします。ということでした。

時間が結構かかるるらしく3週間かかりますとのことでした。時間はかかってもこのままでは使いづらいので修理をお願いしました。

金曜日に宅配業者が取りにくるようです。しかし、3週間タブレットなしでどうしましょう?


2012年 1月 17日 (火)

最高気温1ケタ

by suga

pic_vie-x088v.jpg
今日も寒い日でした。昨日までは2輪車通勤でしたが、今日の職場は家から40分以上かかるので、4輪車で行きました。やっぱり、4輪車は暖かくて楽ですね。

往復で約1時間半。iPodに入れた動画を見ながらいったのですが、これがあまり使い良くない(というより欠陥?アップルのロゴがあるのに)

ナビに繋いで行けば後はナビの画面で操作できるようになっているのですが、これがすぐにiPodからの通信が切れてしまいます。これが3,4回と連続することがいらいらします。

ナビの方がiPodの方が新ファームを出してくれればいいのですがそうもいきません。何とかならないかなぁ。


2012年 1月 16日 (月)

寝てばかりの土日

by suga

wlr300gne_200.jpg
土日は何となく寝たり起きたりしていました。寒いのでホットカーペットに毛布をくるまっているとホカホカして眠くなってきます。

そこで、うつらうつらしていた2日間でした。少し頑張ったのはスマホの余計なアプリを消したくて、ルートを取得しようとしたのですが、いい線まで行ったのですが駄目でした。

やはり、起動しなくなると怖いので(保証対象外になります)止めました。後はタブレット端末を弄っていましたが、どうもWiFiが安定して繋がらずぶちぶち切れます。

いろいろ試したのですが、サポートに電話して交換してもらおうと思っています。今週は土曜日まで仕事で、振替がありません。疲れそうです。


2012年 1月 13日 (金)

IdeaPad A1のカスタマイズ

by suga

P1000373.jpg
その後、IdeaPad A1は順調に動いていますが、ホーム画面がどうも気に入らないので、ホーム画面カスタマイズツールを使ってホーム画面を変えました。

壁紙は黒で検索ウィジットとバッティリー、天気予報、時計を入れてあとはいくつか良く使うアプリのショートカットを置きました。以前の画面より情報量は増えて、すっきりしてしたので大分良くなりました。

この7インチタブレットは余計なアプリが入っていないので良いのですがホーム画面だけは余計なお世話でした。


<< >>