2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< WHAT'S NEW >>
08/02(木) 22:14
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
07/30(月) 04:41
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
07/29(日) 04:29
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
07/28(土) 10:51
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません

2012年 8月 2日 (木)

白箱(挑戦者)HDが故障

by suga

s-P1010745.jpg
挑戦者 LANTANK「白箱」
白箱は初期の挑戦者のNAS自作キットである。今出ているRockDiskはハードディスクを取り付けて設定するだけでキットと呼べるかどうか分からないものであるが、この白箱はNASの動作に必要なOSのインストールから始まる挑戦者の中でも最も難しい製品である。

OSのインストールは母艦方式をとるので、デスクトップPCを開いてハードディスクを外して、白箱に搭載するハードディスクを付けて、付属のCDよりブートしてデビアンをインストールしてから、白箱に戻してさらにRAIDの設定(1つでも運用可能)をしてから他のマシンのブラウザから設定するのである。

これで終わったと思ったら大間違いで白箱はWebDevでしかファイルを扱えないのである。ファイル共有が出来ないのである。これは面倒なのでsambaを導入しなければならない。

同じLAN内にあるWindowsマシンからtelnetを使って、ルート権限を取得してsambaとswatをインストールして設定しWindowsマシンとファイル共有が出来るようにして初めて使えるファイルサーバーとなるという手間のかかるマシンである。

私はこれを過去3回やったがもうIDEのハードディスクがあまりなく高いので、もうあきらめなければならないだろう。しかし、故障したハードディスクは1台だろうから1台での運用も考えられる。容量は500GBとなるがポテンシャルの高さは目を見張るものがあるのでまた、デビアンを扱うかもしれない。


2012年 8月 1日 (水)

OCNモバイル エントリー dプラン

by suga

_83L_83_83_83v_83_60_83_83.JPG
OCNモバイル
申し込みました。このプラン。月々2670円でFOMA3G回線が使い放題で下りが最大7.2Mb/sなのでこれに決めました。

今、イーモバイルには月4980円払っていて、ライトプランにすると最低月580円になるのでこちらのSIMを封印しておけば、今より安い料金で同じ速度ですが、なんと言ってもFOMAエリアですから、ツーリングによく行く私としては願ったり、叶ったりです。

それもイーモバイルのスマホがSIMフリーなので簡単にできることなのです。S41HWなので少々、非力ですが今も、モバイルルーター化しているので不自由はありません。

こういうサービスがどんどん増えるとユーザーとしては大変うれしいですね。


2012年 7月 30日 (月)

軽井沢ツーリング

by suga

s-P1010638.jpg
妙義山に向かう
昨日、軽井沢まで9名でツーリングに行ってきました。久しぶりに参加したグループの方です。今年3回目のツーリング参加になりました。

朝、サンクス吾妻店で8時に集合なのですが、少し遅れて着きました。思っていたより遠く1時間半以上かかってしまいました。

サンクス吾妻店から国道299号線-志賀坂峠-中里村の恐竜の足跡の化石-妙義山-国道18号線-碓井バイパス-軽井沢-中軽井沢-北軽井沢-ロマンチック街道ー榛名山ー渋皮伊香保ICー関越自動車道ー嵐山PAで解散となりました。

峠道を沢山走り、楽しかったですが、いささか疲れました。今日の昼過ぎに眠くて仕方ありませんでした。


2012年 7月 29日 (日)

ICONIA TAB A100 修理完了

by suga

s-P1010613.jpg
A100
ちょっと前にリペアセンターに修理に出したA100ですが、昨日帰ってきました。あまりに早いのでちょっと驚きましたが、液晶パッチパネル交換だったので、早かったのでしょう。

早速、起動してみるとウィジットが消えています。ソフトは全部、残っているのでウィジットをホーム画面に戻すだけでした。

元に戻して調子を見ていると、液晶画面に指紋がどんどんつきます。「これはだめだ」と思いましたので、保護シートをアマゾンで注文しました。

タッチした感じは保護シートがあってもなくても感じはあまり変わりませんでした。また「壊れることがなければいいな」と思っています。


2012年 7月 28日 (土)

ジョギング

by suga

09051223minuma.jpg
埼玉ふるさと散歩道
妻は毎日、朝ジョギングをしています。夏休みに入って息子も一緒について行っています。今日は土曜日なので私もついて行きました。

最近全然、運動をしていなかったので速度は歩きと変わらず妻と息子に
「歩いてるの?」
といわれてしましました。でも最初から無理をすると故障するので無理は禁物です。早朝に少し走る(歩く?)ことにしようかと考えています。

コースは見沼代用水沿いのハイキングコースなので走るにはいいところです。


<< >>