2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< othersの記事
03/01(土) 18:23
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/29(金) 23:17
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/14(月) 23:20
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/14(月) 23:20
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/31(木) 22:15
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2008年 3月 1日 (土)

3月

by suga

fuyu4.6.jpg
3月になりました。昨日iPodから転送したビデオのiTunesへの登録がうまくいきませんでした。どうも7.34ではVISTAでうまく動かないようです。そこで最新バージョンのものにしたのですが、今度は携帯動画変換君での変換がうまくいかずエラーが出てしまうのです。

いろいろ調べたのですが、このエラーの情報が得られずに、試行錯誤した結果、ビットレートを上げるとエラーが出ないのです。結局一晩かかってしまいました。今日はゆっくり寝ます。

やっぱり新しいOSは一筋縄ではいきませんね。そろそろ梅が咲き始めました。


2008年 2月 29日 (金)

金曜日の夜

by suga

murasakitumekusa.jpg
今が一番いいですね。息子も寝ましたのでのんびりと過ごしています。iPodのビデオを今転送しています。これらのファイルはいつもCドライブにおいているので今回のようにOSを入れ替えをおこなうと消えてしまうのでiPodから楽曲を取り出し戻します。

このひと時が最高です。写真はムラサキツメクサです


2006年 8月 14日 (月)

お盆

by suga

natu2.8.jpg
世の中、お盆なのでサービス業以外は休みの人が多いですね。私は休みと出勤をある程度自分の都合で決められるので出勤しています。

職場には二人しか出勤していません。電話もかかってこなければ人も来ません。さすがにお盆ですね。

明日も出勤です。今日と同じようなのでしょう。

お盆

by suga

natu2.8.jpg
世の中、お盆なのでサービス業以外は休みの人が多いですね。私は休みと出勤をある程度自分の都合で決められるので出勤しています。

職場には二人しか出勤していません。電話もかかってこなければ人も来ません。さすがにお盆ですね。

明日も出勤です。今日と同じようなのでしょう。


2000年 8月 31日 (木)

TVが映らない!

by suga

img_top_1.jpg
原因がよくわからないのですが、家に帰ったらTVが映りません。放送波を受信できませんとでます。1階にあるTVとレコーダー全てです。2階を調べると映っています。

今日、ケーブルTVの施設を撤去しにきたとのことなので配線を調べましたがどこもおかしくありません。光TVの方の設置はわたしがやったので間違えありません。何らかの理由で1階へのケーブルが断線したのでしょう。

仕方がないので、2階でTVを観ることがほとんどないので光TVの映像出力に直接TVケーブルをつなぎました。とりあえず1階は観られるので土曜日にでもまた調べようと思います。

疲れました。


<<